ウエスコジャパン各店のスタッフ達が、それぞれの店頭からリアルタイムな情報を発信しています。

2023年3月20日月曜日

【SHIP JOHN】
デイリーウエアが活躍するシーズン間近!

Levon Thermal V2

今日は全国的に段々と暖かくなってきたので、これからの季節にサラッと着れるSHIP JOHNのデイリーウエアをご紹介します!
まずは、ヘンリーネックを採用したサーマルシャツ。
新色のカラー名になっている"Burnt Orange"とはその名の通り、焼けたような色あいが特徴で少し淡いオレンジ色となります。首元から3つボタンが並んだ独特なパターンは好きな方も多いはず。ボディーは細かなワッフル編みで構成されているので肌触りも良く、インナーウエアとしても重宝するでしょう。

Jerry Shirt - Navy Organic Twill

Jerry Shirt - Charcoal Organic Twill

続いて、サーマルシャツに合わせたのはアメリカ製コットンツイルで製作した、"Jerry Shirt"。
ショートスリーブは、暖かくなるこれからの季節だとサーマルやロンTなど何かと着回しが利きやすいのが嬉しいですね!
カラーは、ネイビーとチャコールの2色展開。
ワークシャツには、"Levon Thermal V2"でも用いられているタグアナッツボタンが採用されています。小振りながらも存在感のあるボタンの造形や色合いは、ワーク感漂うそれぞれのジェリーシャツとも相性抜群ですね!

Jerry Shirt - Slate Blue Twill

Jerry Shirt L/S - Slate Blue Twill

こちらもアメリカ製コットンツイルを用いて製作した、爽やかなスレートブルーカラーが印象的な"Jerry Shirt"。
現在、ラインナップにはショートスリーブとロングスリーブがあり、S/Sにはソリッドブラス(真鍮)のスナップボタンが備わり、L/Sにはタグアナッツボタンが採用されています。
ワークウエアブランドが造るワークシャツ、ぜひ体感してみてください。

今回ご紹介した製品以外にも、SHIP JOHNのアイテムを多数ラインナップしています。
オンラインショップ内のカテゴリー、【SHIP JOHN】もご利用ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『SHIP JOHN 2023 新作展示即売会』
日時:4月8日(土)
時間:11:00 - 17:00
駐車場:ショールーム前に1台分あり
 (満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用下さい)
場所:SHIP JOHN JAPAN / WESCO JAPAN 大阪本店 06−6783−6888
   大阪府東大阪市高井田西1−1−17  💻 地図を見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『SHIP JOHN RALLY 1st』※WESCO JAPAN大阪本店は、4月9日(日)は休業日となります。
日時:4月9日(日)
目的地:Custom Works Zon
    滋賀県蒲生郡日野町木津185
時間:草津SA(上り)を9:30出発
形式:バーベキュー
参加費:3000円
応募期間:3月26日(日)まで
お問い合わせ先:SHIP JOHN JAPAN/WESCO JAPAN 06−6783−6888

【注意事項】
※人数に限りがあるため、先着順とさせて頂きます。
お電話、もしくはご来店のうえスタッフまでお知らせください。
定数に達した時点で予告なく締め切りとさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※参加費は前払い制となります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
SHIP JOHN JAPAN / WESCO JAPAN
06-6783-6888
info@shipjohn-japan.com
info@wescojapan.com

2023年3月18日土曜日

"STANDARD JOBMASTER"が入荷しました!

STANDARD JOBMASTER

久しぶりにブラックレザーのスタンダードジョブマスターが入荷しました!
サイズはUS 8E(26.0cm相当)です。
他のサイズはオーダーメイドページからオーダーが可能ですので【こちら】をご覧ください。


10インチハイトに#100 ソールを組み合わせた「これぞワークブーツ」といった仕様です。
7オンスの肉厚なスタンダードレザーは、ワークブーツとしての耐久性や安全面はもちろん、履き込むにつれ柔軟性や迫力のある深いシワなど、ウエスコブーツらしいエイジングを愉しんでいただけるレザーです。

10インチハイトの高さにも意味があり、足だけでなくスネやふくらはぎなどいわゆる「脚」でもホールドするため、高いフィット感が得られます。
店頭で実際に高さ違いのものを履き比べてみると、ほとんどの方がその違いに驚かれます。
さらに、しっかりと地面を掴むようなグリップ力や、すり減りなど耐久性に優れたビブラム社の#100ソールを合わせ、タフで機能面もワークブーツの構成となっています。


WESCO Osaka 戸髙
06-6783-6888
info@wescojapan.com

2023年3月17日金曜日

人気のツートーンを"特別なレザー"でオマージュ!

Black Chromexcel×Burlap Jobmaster

人気の配色を"特別なレザー"でオマージュした、ジョブマスターが入荷しました!
定番スタイルではブラックレザーがお馴染みですが、今回入荷したカスタムブーツではHORWEEN社の"ブラック・クロムエクセルレザー"採用しています。


レザーの裁断面を見てもわかるように、このレザーは表面のみ染色をしているため将来的にはうっすら浮かび上がる"茶芯"の経年変化が大いに期待できます。

新品の時はバーラップレザーの上品さと相まって綺麗めな印象ですが、履き込むにつれてそれぞれのレザーの表情は徐々に変わっていきます。
バーラップレザーは次第に濃くなり、ブラック・クロムエクセルは徐々に"茶芯"が浮かび上がってくるでしょう。


そして、それらの経年変化を見越して選択したブラス(真鍮)のハードウエアや、バブルトゥもこのカスタムブーツを引き立たせるために一役買っています。

今までにはない、全く新しいツートーンカスタムと経年変化をお愉しみください。


現在WESCO JAPAN大阪本店、WESCO恵比寿店、WESCO世田谷店、またはオンラインショップにてブーツをご購入、ご注文頂いた方を対象に、数量限定でジョブマスターデザインの"ショットグラス"をプレゼントしています!
ぜひ、この機会をご利用ください。

※ブーツサイズは、〈6E, 6 1/2E, 7E, 7 1/2E, 8E, 8 1/2E, 9E, 9 1/2E, 10E, 10 1/2E, 11E〉の計11サイズからご案内が可能です。
※本商品はWESCO恵比寿店(3/17(金)〜)、WESCO世田谷店(3/18(土)〜)でもお買い求めいただけます。

WESCO Osaka 戸髙
06-6783-6888
info@wescojapan.com

2023年3月15日水曜日

【イベント告知】
SHIP JOHN新作展示即売会&SHIP JOHN RALLY 1st開催!


来たる4月8日(土)、SHIP JOHN JAPAN / WESCO JAPAN大阪本店にて、SHIP JOHNの創業者であるMike氏をアメリカから迎え、2023年の新作展示即売会を開催します。
どのアイテムも非常に堅牢で耐久性に優れ、かつ細部に至るまで丁寧なモノ作りを行うShip Johnは世界中にコアなファンを抱え、新製品は即SOLD OUTとなるほど入手が難しい状況が続いています。そんな中、このイベントでは日本のファンの皆さんの為にたくさんの新作商品を取り揃え、数々のスペシャルな製品を手にとってご覧頂けるまたとない一日となります。
ウエスコブーツとも非常に相性の良いアイテムばかりですので、ぜひお誘い合わせのうえご来場ください。皆様のお越しをお待ちしております。

さらに!!
4月9日(日)は『SHIP JOHN RALLY 1st』と題し、世界中のカスタムショーにおいて数々のアワードを獲得し、世界的にもその名を轟かすCustom Works Zonさんへ向けてラリーを開催します!

下記の詳細をご確認のうえ、こちらも皆さま奮ってご応募ください!







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『SHIP JOHN 2023 新作展示即売会』
日時:4月8日(土)
時間:11:00 - 17:00
駐車場:ショールーム前に1台分あり
 (満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用下さい)
場所:SHIP JOHN JAPAN / WESCO JAPAN 大阪本店 06−6783−6888
   大阪府東大阪市高井田西1−1−17  💻 地図を見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『SHIP JOHN RALLY 1st』※WESCO JAPAN大阪本店は、4月9日(日)は休業日となります。
日時:4月9日(日)
目的地:Custom Works Zon
    滋賀県蒲生郡日野町木津185
時間:草津SA(上り)を9:30出発
形式:バーベキュー
参加費:3000円
応募期間:3月26日(日)まで
お問い合わせ先:SHIP JOHN JAPAN/WESCO JAPAN 06−6783−6888

【注意事項】
※人数に限りがあるため、先着順とさせて頂きます。
お電話、もしくはご来店のうえスタッフまでお知らせください。
定数に達した時点で予告なく締め切りとさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※参加費は前払い制となります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

SHIP JOHN JAPAN / WESCO JAPAN

2023年3月13日月曜日

Custom Sample "J.H.Classics"

"Jobmaster"で大人気の配色をそのまま落とし込んだローカットモデルの"J.H.Classics"。それでは詳しく見ていきましょう!
レーシングパターンはフィット感の高いレーストゥトォ。そして見どころのツートーンはブラックとバーラップを組み合わせたメリハリの効くコンビです!
履き口にも見えるレザーライニングはブラック、ソールにはバーラップに近い色味のビブラム#100ハニーカラーを採用しているのでツートーンがより映えますね!
ローカットモデルは暖かくなるにつれパンツを少しロールアップしたり、さらに季節が進めばショーツにと活躍の場も広がります!是非参考にしてみてください。

CUSTOM J.H.Classics
Leather / Black & Burlap
Sole / #100H VIBRAM
Leather Lining / Black
Thread Color / White & Brown
Lacing / Lace-To-Toe
Eyelets / Nickel
Others / ----

*尚、WESCO恵比寿店は明日3/14(火)、明後日3/15(水)がお休みとなります。普段の水曜定休以外にも火曜日のお休みがございますので、お間違いの無いようよろしくお願いします。

WESCO Ebisu 唐澤

2023年3月4日土曜日

VIRGINHARLEY.com

WEBマガジンVIRGINHARLEY.com内で先月17日にリニューアルオープンしたWESCO世田谷をご紹介いただきました。
新しい店内の雰囲気を感じ取れる内容となっておりますので、ぜひご一読ください。

【VIRGINHARLEY.com】

WESCO Setagaya
〒158-0082 東京都世田谷区等々力2-5-3
Tel. 03-6809-8968
Mail. setagaya@wescojapan.com

WESCO恵比寿店 3月のお休み

WESCO恵比寿店、3月のお休みをお知らせします。
まずは来週3/7(火)3/8(水)、再来週は3/14(火)3/15(水)、続いて3/22(水)、最後は3/29(水)がお休みとなります。普段の水曜定休以外にも火曜日のお休みがございますので、お間違いの無いようよろしくお願いします。

先日入荷があった10"インチハイトの"Boss"をWESCO恵比寿店でもご覧頂けます。今なら7E、7 1/2E、8Eを実際に試着しながらご検討頂けますのでこの機会をお見逃しなく!

WESCO Ebisu 唐澤

2023年3月3日金曜日

DEHEN Fall/Winter 2023











明日3月4日(土)・5日(日)の2日間、WESCO JAPAN大阪本店ではDEHENの2023年秋冬の新作商品がご覧いただけます。
今年の新作はDEHENの定番商品はもちろん、今までにはなかったオリジナリティー溢れる商品も多数アメリカから届いています!

DEHEN製品は【こちら】からもご覧頂けます。

ぜひ、店頭で手に取ってご確認ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
《 DEHEN Fall/Winter 2023》
日時:3月4日(土)、5日(日)午前中まで
時間:12:00 - 19:00
駐車場:ショールーム前に1台分あり
 (満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用下さい)
場所:WESCO JAPAN 大阪 06−6783−6888
   大阪府東大阪市高井田西1−1−17  💻 地図を見る
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

WESCO JAPAN
06-6783-6888
info@wescojapan.com

ブーツクリーニング

Before

先日、納品から半年ほど経った頃合いでご来店頂いたお客さんのブーツをクリーニングしました。休みの日は友人とこの"Boss"を履いてバイクに跨り、林道で遊んでいるというお客さん。

所々に擦れ傷や砂埃などが見受けられますが、それらも日々愛用している一番の証拠。
自然にできたこういった傷などももちろん良いのですが、革にとっては乾燥やオイル抜けになっている可能性もあります。

メンテナンスには良いタイミングだったので、ここでビフォーアフターをご紹介します。

After

LEATHER AMORE → BEE OIL → BEE SEAL PLUSの順でメンテナンスを実施。
一番印象的なのは、つま先部分に多数あった小傷が目立たなくなりましたね!
BEE OILでブーツ全体に栄養が行き渡り、撥水効果も併せ持つBEE SEAL PLUSでしっとり仕上がりました。

末永くご愛用いただくためにはお客様ご自身での日常のお手入れが必要不可欠です。
店頭へお越しいただいたお客様へはスタッフがオイルケア(無料)を実施していますので是非
ご利用ください。

オイルメンテナンスの手順やWESCO純正ケア用品はこちら】からご覧いただけるようになりました。ぜひ、こちらもご活用ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お知らせ】 
正規代理店でご購入頂くと弊社発行の金色のギャランティカード(保証書)が付属します。 
リペア時にご提示いただければ1回目のヒール交換が無料、1回目のソール交換が5,000円(税別)でご利用頂けます。 
ギャランティカードは正規購入の証となります。 
再発行は承っておりませんので使用済みの場合でも破棄されないようお願い致します。 

《ブーツの郵送先》 
〒577-0067 
東大阪市高井田西1-1-17 
WESCO JAPAN リペア工房 
06-6783-6888 

《準備するもの》 
ブーツ、ギャランティカード(お持ちの場合)、ご依頼内容と返送先をご記入のうえ弊社までお送りください。 

ブーツが届き次第、リペア担当者よりご連絡させて頂きます。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WESCO Osaka 戸髙
06-6783-6888
info@wescojapan.com

2023年3月1日水曜日

NEW WESCO DEALER SHOP


2023年2月より、WESCOブーツの正規取扱店として新しく加わった滋賀県にあるバイクショップ、CUSTOM WORKS ZONさんに伺いました。
店内には、さまざまなカスタムバイクが並ぶ中、バラエティーに富んだカスタムブーツが展示されています。オーナーである吉澤氏自身もまたウエスコフリーク。
プルオンブーツやレースアップブーツなど長年履き込まれているブーツの体験談やバイクショップならではのアドバイスなどさまざまな相談にのっていただけます。
また、すべてのサンプルパーツもご用意していますので、ぜひお立ち寄りください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Custom Works Zon
〒529-1607 滋賀県蒲生郡日野町木津185
TEL : 0748-52-6410
営業時間:10:00 - 20:00
定休日:水曜日
※要予約制
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

WESCO JAPAN

【Virginharley.com】
MEETS THE WESCO episode 95


今月のMEETS THE WESCOは、東京の旗艦店の一つとして2008年のオープンから今年で15周年を迎え、先月2月17日にリニューアルオープンを果たした、WESCO世田谷ショップマネージャーの樽野をご紹介頂きました!

樽野は、WESCO世田谷店の運営とディーエンジャパンのタスクとしてDEHEN本社とのコンタクトも担当しています。

1年365日、毎日ウエスコブーツに足を通す樽野だが、毎日足を通すからこそ日々新しい発見や体験したことがブーツ選びのノウハウになり、そこで得た経験を店頭でお客様へ生の声で届ける。

古き良きアメリカの家をイメージしたWESCO世田谷店らしい、新しく生まれ変わった店内の様子とともにご覧ください。

【MEETS THE WESCO episode 95】 

WESCO JAPAN
06-6783-6888
info@wescojapan.com

2023年2月28日火曜日

【最新刊】
ROLLER magazine #46


本日発売で年4回発行の季刊誌、『ROLLER magazine』。
今回のWESCO LOVERS企画では、名匠・Chabott Engineering の木村信也氏とともに北米大陸横断レース、Motorcycle Cannonballへ参戦する数少ない日本人として知られる、JAM'Z GARAGEの新美佳昌氏にご登場頂きました!

今回のインタビューでは、日常で愛用している"Boss"をピックアップ。
過去にはブーツ損傷のため、一度リビルドを施し、再起を果たしています。

ぜひ、お取り扱い店でお買い求めのうえご覧ください。

-Contents-
THE ALLURE OF THE K
TOMOYA NAGASE / ANTI-NORMAL REBORN
LETTERS FROM FKN AHOLE
THE FINEST COLLECTION
KEYSTONE
25 YEARS IN SEARCH OF THE BEST VINTAGE CLOTHING
VMRS 9TH
etc...

WESCO JAPAN
06-6783-6888
info@wescojapan.com

2023年2月27日月曜日

【入荷情報】
人気の10インチハイトで製作した"Boss"が入荷しました!

" 10"Height Boss "

スタンダードボスの仕様をベースに高さを10インチへハイトカットした、"Boss"が入荷しました!

ブーツハイト(高さ):奥から11"(STD), 10", 9", 8", 7"

ブーツの高さ以外は標準仕様と言っても、1インチ違うだけで見た目の印象も大きく変わります。
ハイト別で並べるとその違いは歴然ですね!
現在、BOSSは7インチというショートハイトからカスタムオーダーが可能となっています。

ハイトは、モデルやレザーカラーといったブーツとしてのスタイリングを大きく左右する部分でもあるため、迷うところでしょう。

BOSSの標準丈は11インチですが、筒の部分は脚の支えとなっている大部分なので履き込むことによってシワが生まれ、トップは約1インチほど下がります。

今回入荷した10インチハイトのBOSSだと、経年変化によって9インチ程といったところでしょうか。

オーダーする際はこのようなことも想定した上でブーツハイトを決めて頂くと、よりイメージも膨らみやすかと思います。

【オーダーメイド】

ご自身のサイズでオーダーができるオーダーメイドのページもありますので、サイズが合わない方はこちらからサイズをご指定ください。


WESCO Osaka 戸髙
06-6783-6888
info@wescojapan.com

2023年2月22日水曜日

新しくなったWESCO JAPANホームページの見方をわかりやすく解説します!

WESCO JAPAN

この度、WESCO JAPANのホームページが新しくスタートしました!
新しくなったホームページでは、ブーツの各部位を見ながらオーダーへと進める新カテゴリー、【CUSTOM ORDER】が完成しました!!

新しく加わったカテゴリーを含み、今回ご紹介する各項目は大きく分けて10項目。
【NEWS】【HISTORY】【ABOUT】【CUSTOM ORDER】【HOW TO ORDER】【SHOP LIST】【ONLINE SHOP】【ITEMS】【REPAIR】【CONTACT】となっています。

これまでWESCO JAPANホームページをご利用頂いていた方はもちろん、初めてご利用頂く方にも分かりやすく解説していきますので是非最後までご覧ください。


まずは最新情報をお届けするカテゴリー、【NEWS】
こちらは【NEWS】内でもそれぞれカテゴリー分けされており、ブログやインスタグラム、さらには各直営店のカテゴリーを設けたことでそれぞれが発信する投稿もご覧いただけます。
また、インスタグラムでしか展開していない投稿も数多くあるのでどうぞお見逃しなく!


こちらは、WESCO's Historyと題したWESCOの誕生から現在に至るまでの歴史をご紹介するカテゴリー、【HISTORY】
紆余曲折、波瀾万丈な時代を駆け抜けたWESCO。
さまざまな時代背景とともにWESCO BOOTSの必要性や需要の高まり、その時代時代に合わせて進化し続けたWESCOの歴史に触れてみてください。


続いて、世界中のファンを魅了し続けている理由をまとめたカテゴリー、【ABOUT】
ブーツメイキングをするうえでWESCOが100年以上もの間、"最も大事にしているもの"が掲載されています。
〈ウエスコブーツとは?〉 〈ステッチダウン製法とは?〉 〈どんな構造になっているの?〉など。
長きに渡り、最も過酷でタフな職業に従事する男たちから愛されている理由がここでご覧いただけます。



そして、今回のホームページから新しく登場したカテゴリー、【CUSTOM ORDER】
こちらではその名の通り、ホームページ内からウエスコブーツのカスタムオーダーが可能になりました!

現在、カスタムオーダーが利用可能なモデルは"BOSS"、"MORRISON"、"JOBMASTER"の3モデル。今後も随時各モデルを追加していく予定ですのでどうぞ楽しみにしていてください!

さて、ここからはその【CUSTOM ORDER】内のページの進み方について説明していきます。
まず、お好みのブーツスタイル【Pull-on Boots】or【Lace-up Boots】を選択してください。
【BUY NOW】を選択すると選んだモデルの説明とともに画像付きで各カスタム項目がズラリと並びます。画像が表示されない場合は再度読み込んで頂くと表示されます。

カスタム項目はハイトから始まり、レザーカラーと各部位への配色、トゥの形状、アウトソールやエッジカラー、バックル、ステッチカラー、レザーライニングなど。
それぞれお好みに合わせて選択し、順に進んでいくとサイズ(足長)とワイズ(幅)の選択となります。※各カスタム項目は必ずすべて選択してください。

最後にお客様情報を入力して頂き、送信を押すと担当スタッフがご注文内容を確認し、金額などの詳細をお知らせします。

以上が【CUSTOM ORDER】の仕組みとなります。

今まで考えていたカスタムなどがある方や、どのような仕組みになっているのかなど。
少しでも関心のある方は、まずは是非触ってみてください。


お問い合わせや店頭へお越しいただいたお客様から
「オーダーしたいけどどうすればいいの?」というお声をよく聞きます。
【HOW TO ORDER】ではそんなお悩みを解決するべく、打ち合わせ〜完成・納品までの流れをSTEP1〜STEP5に区切り、ご紹介しています。
ぜひ、参考にしてください。

【SHOP LIST】では、WESCO日本総代理店の弊社をはじめ、全国のWESCO取り扱い店様をご紹介しています。専門知識をもったWESCO正規代理店は日本各地にあります。
こちらのカテゴリーから最寄りの取り扱い店をお探しください。
新たに加わった取り扱い店様もございますので、ぜひチェックしてみてください。


【ONLINE SHOP】では、WESCOブーツのストックオーダーメイドはもちろん、DEHENSHIP JOHNSULLIVAN GLOVEBECKELLANGLITZ LEATHERSなど"Made in USA"の商品を数多く掲載しています。
取り扱いブランドはその他にも、アパレルや書籍など多数ございますのでページ内の
【メニュー】→【カテゴリーから探す】を選択して各項目へお進みください。
最新アイテムや再入荷商品などもこちらからご確認いただけます。
なお、ストックブーツやアパレル商品などは店頭でも販売しているため、日々商品の入れ替わりが多数ございます。


WESCO純正用品を掲載しているカテゴリー、【ITEMS】
ブーツのケア用品、シューレース、フォルスタン、中敷きやブーツ用ソックスなど。
ウエスコブーツには欠かせないもの、それらに関連した商品を主に掲載しています。
WESCO JAPAN限定企画で製作したTシャツや、WESCO創業100年を記念して製作したアニバーサリーブックもこちらからお買い求めいただけるようになっています。



最後に、【REPAIR】のカテゴリーではウエスコブーツのメンテナンス方法について画像付きで手順に沿ったご紹介や、純正ケア用品の使用方法を詳しく掲載しています。

そして、末永くウエスコブーツをご愛用頂くために必要不可欠となるサービス、リペアについてもこちらで詳しくご紹介しています。

国内での主な修理箇所や正規販売店でご購入頂いた際にお渡ししているギャランティカードについて、アメリカ本社で修理を行なうリビルドについてなどはこちらのカテゴリーからご確認ください。

以上が新しくなったホームページ内の大きく分けたカテゴリー別の解説となります。
その他、ウエスコブーツに関することや商品に関するご質問はホームページ最下部の【CONTACT】よりお気軽にお問い合わせください。


WESCO JAPAN
06-6783-6888
info@wescojapan.com